doors doors

Illustrator|3Dとマテリアル

  • HOME
  • MEMO
  • Illustrator|3Dとマテリアル

Illustrator|3Dとマテリアル

イラストレータの3Dが復活!

しかもパワーアップして戻ってきました! 

バージョンいくつの時だったろう。Dimensionが出てきて、Illustratorに3D機能が追加された時の感動が蘇ってきます。
当時と同じ様に(マシンスペックは格段に上がりましたが)、レイトレーシングさせるには相応の時間がかかりますが、クオリティは格段に上がっています。
操作も専用パレットで感覚的に操作でき、レイトレーシングを切っておけばリアルタイムで表示されます。
もちろん、「sample」という文字はアウトラインされていないので変更が可能です。

Illustrator ver.26(2022)

関連記事

【デザイン脳への道】#01|カラーリングとキーワード

こんにちは。犬の事ばかりじゃないか!とお叱りを受けそうなので、この辺りでデザイナー的なハナシでも。。昭和から平成を股にかけデザインをオシゴトにしてきた中でこんな...

紙ジャケが好きだ

私は音楽を聞くことが日々の楽しみです。「音楽なんてみんな聞くじゃん!」なんて言われそうですが、どうも昔から世間で流行っている音楽はあまり聞かず、マジョリティより...

Illustrator|画像効果

Illustrator|画像に可逆的効果を与える WEBデザインや印刷物デザインを行う場合にIllustrator(以下、AI)を使いますが、画像に効果を加える...

WEB:企業サイト、PRサイト、ランディングページ、バナー制作やCMS構築、モーショングラフィックス、VP、動画制作、パンフレット、ポスター、チラシ、DMなど制作から印刷・納品まで。 お気軽にお問い合わせください。

Illustrator|3Dとマテリアル

イラストレータの3Dが復活! しかもパワーアップして戻ってきました!  バージョ...

Dreamweaver|ライブラリのリンク

状況 Dreamweaverのライブラリを使用する場合で、トップページ(inde...

Brackets|サポート終了からその後・・・

Brackets|サポート終了からその後 結論からお伝えすると、今は「Brack...

Brackets|サポート終了

Brackets|突然、告げられるサポート終了 参りました・・・2021年9月を...